
「ブログで100万円稼ぐ方法!」
副業・企業を目論んでいる人にはとても魅力的なキャッチコピーです。
これ、例えば、
「コンビニバイトで月100万円稼ぐ!」
「UberEatsで月100万円稼ぐ!」
とかだと、
「そんなの絶対無理じゃん!」
となるわけです。月間で稼げる額なんで想像がつくからです。
では、ブログだと100万円というコピーが魅力的に見えるのか。
身も蓋もないですが、みんなよくわかっていないからです。
「ブログで稼ぐ」の意味
まず、ブログで稼ぐという定義について。
サーバ・ドメインを取得して、ワードプレスを設定する。
これでブログの準備は完了。慣れている人なら1時間です。
そこに記事を投稿していきます。
ブログに記事を投稿していけば月間100万円稼げるか、ということになるわけですが、それはなかなか厳しいです。
100%不可能、ということではないですが、まあ無理です。
報酬が発生すれば御の字。全く報酬が発生ないうちにブログ自体に挫折してしまう人の方が多いです。
ブログで稼ぐということは、大きく分けても、
- ブログそのものから発生する報酬(GoogleAdsense等のクリック課金)
- ブログで紹介した商品・サービスからの報酬(アフィリエイト報酬)
- ブログで稼ぐという経験自体をコンテンツ化することによる報酬(コンテンツ販売)
となりますし、それぞれに複数の方法論があります。
単純にブログを立ち上げたらいくら稼げるか、という話ではないのです。
ブログの稼ぎ方(マネタイズ方法)
ブログで稼ぐということがそれほど単純な話ではない、とお伝えしました。
でも、難しいからやめましょう、という話ではなく、理解した上で取り組みましょうということです。
- ブログそのものから発生する報酬
- ブログで紹介した商品・サービスからの報酬
- ブログで稼ぐという経験自体をコンテンツ化することによる報酬
この3つを理解しておけば、自分がブログにどのように向き合うべきなのか、方針を定められます。
ブログそのものから発生する報酬を得る
GoogleAdsense(Googleアドセンス)という、クリックされることで報酬が得られる広告で稼ぎます。
ブログを立ち上げたばかりの初心者は、まずこのアドセンスの導入を目指すことが多いです。
導入するためにはブログをGoogleの審査に通す必要があって、なかなか通らないこともありますが、まあそのうち通ります。
アドセンス広告というのはクリックされることで報酬が発生するもので、何かをアピールしたり売り込んだりする必要がありません。
勝手に広告が表示されて勝手にクリックされて勝手に補修が手に入る。
とても運用がラクな広告なんですが、報酬は1クリックあたり数円〜数百円とそれなりの金額にしかなりません。
かなりの人気ブログに成長でもしない限り、1ブログで月間数万円〜十数万円程度が現実的なラインです。
ブログで紹介した商品・サービスから報酬を得る
ブログ記事に商品販売ページへのリンクを張る、ブログで商品のレビュー記事を掲載して販売ページ誘導します。
これがいわゆる「ブログアフィリエイト」です。
1つの商品が制約すると、数十円〜数万円のアフィリエイト報酬が支払われます。
報酬に幅があるのは、安価・売りやすい商品は報酬が安く、高価・売りにくい商品は報酬が高くなるためです。
アドセンス感覚で売りやすい商品をたくさん売る戦略もあれば、売りにくい商品をじっくり売る戦略もあります。
よほど戦略を間違わなければ、1ブログで月間数万円はすぐに稼げるようになりますし、数十万円程度であれば十分に狙えます
ブログで稼ぐというのは、基本的にはこのアフィリエイトが中心になります。
ブログで稼ぐという経験自体をコンテンツ化して報酬を得る
前述のアドセンスやアフィリエイトで稼いだという経験は、これからブログをやろうと考えている人からすれば是非とも知りたい情報です。
少しでも早く、たくさん、しかもラクに稼ぎたい。
誰でも考えることですから、その情報には価値が生まれます。
情報ビジネス、インフォビジネス、コンテンツビジネスなどと呼ばれるもので、そういったビジネスを展開している人をインフォプレナーと呼びます。
自分の経験を「情報教材」として販売したり、有料セミナーやビジネス塾を開催します。
その過程で顧客の囲い込みをしていきますので、ある程度何でも売れる状態に持っていくことができます。
情報教材やセミナーで数百万という金額が狙えますし、顧客の囲い込みによって継続して収入を得られます。
何億と稼いでいる人もたくさんいます。
ブログからビジネスを展開する方法
ブログを軸としてビジネスを展開するといっても、数十円から数億円までとてつもなく幅があるのが面白いところです。
とはいえまずはアドセンスから、と考える人が多いわけですが、少なくともどこを目指していくのかは早い段階で考えておきましょう。
インフォプレナーになりたいなら、アドセンスブログで時間をとっていてはいけません。さっさとアフィリエイトで実績を作る必要があります。
もちろん、あくまでブログをコツコツ書きたいんだ!という人は、アドセンスブログを突き詰めるのも悪いことではありません。
おすすめの展開方法
アドセンス→アフィリエイト→情報販売という流れで考えるなら、各ポイントでスムーズに成果を出すためにも、最低限の教材を取り入れた方がいい、というのが私の考えです。
「知りたいことは全てGoogleに聞け!」とばかりに、色々と調べながら試行錯誤するのもいいですが、はっきりいって時間がもったいないです。
また、書籍も正直いってしょぼい内容のものが多いです。それこそGoogleの方がまし。
手当たり次第に教材を買うのは全くおすすめしませんが、これから紹介する教材を押さえておけば、とりあえず間違いのないです。
あなたがどのステージを目指しているのかで、最適なものを選んでみてください。
アドセンス(トレンドアフィリエイト)
トレンドアフィリエイトブームの火付け役と言ってもいい教材です。現在進行中で進化中。
ブログアフィリエイト
アフィリエイトで月30万円狙うならこちらの教材。こちらも現在進行中で進化中。
情報商材アフィリエイト
情報商材を中心にアフィリエイトで月100万腸を狙う教材。こちらも現在進行中で進化中。
情報販売系マーケティング
高価な商品サービスを無理なく販売するための販売手法。セミナー動画形式。
他にも良い教材はあるのですが、ある程度応用を効かせやすい教材を中心に紹介してみました。
わからないことがあれば、遠慮なくお問合せください。
管理者「まさはる」が発信するブログ・アフィリエイトで成果を出すための無料メールマガジンです。